caster201504

パラスポーツを通じて共生社会の実現へ 日本代表も参加しボッチャの交流会開催 秋田・大館市

パラスポーツを通じて多様性を尊重した共生社会の実現を目指そうと、秋田県大館市でボッチャの交流会が開かれました。

この交流会は、大館市が4年前の東京オリンピック・パラリンピックで、タイのホストタウンに登録して以降、ボッチャの普及を通じて共生社会の実現を目指そうと毎年開いています。

6回目となる2025年は、県の内外から48チームが参加し交流を深めました。

ボッチャはジャックボールと呼ばれる白いボールを「まと球」に赤と青のボールを投げ、いかに近づけるかを競い合います。

「地上のカーリング」とも呼ばれ、緻密な戦略とミリ単位の精度が勝敗を分ける奥深さが魅力のスポーツです。

この日はボッチャ日本代表「火ノ玉JAPAN」が特別ゲストとして参加し、トップレベルのプレーに歓声が上がっていました。

参加した選手は「数年前からはちくんオープンは知っていてずっと来たかったので、2025年初めて参加でき楽しみだったしうれしい」「ボッチャを通して色々な人と交流できるのが楽しいと、はちくんオープンに参加して感じる」と話しました。

なお大会では大館市のTKS BOCCIA STRADAが優勝し、2026年3月に東京で行われるジャパンカップへの切符を手にしました。

11月24日(月)10:55

 
-PR-

県内ニュース

11月24日(月)
- PR -
11月23日(日)
-PR-
11月22日(土)
-PR-
11月21日(金)
-PR-
11月20日(木)
-PR-
11月19日(水)
-PR-
11月18日(火)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年11月24日22時35分 現在

---

2025年11月24日22時35分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost