caster201504

雄物川高バレーボール部の宇佐美大輔監督、懲戒免職 部員への体罰・暴言を認定 けがをした部員も 秋田

高校バレーボールの強豪、秋田県横手市の雄物川高校男子バレーボール部の宇佐美大輔監督が、部員に暴言を浴びせたり体罰をしたりした問題で、県教育委員会は7日、宇佐美監督を懲戒免職処分としました。

7日付で懲戒免職処分となったのは、横手市の雄物川高校の教諭で、男子バレーボール部の宇佐美大輔監督(46)です。

宇佐美監督は2023年4月から2025年9月までの間、学校の体育館などで指導中に、複数の生徒の顔を平手やこぶしで殴ったほか、腹部を蹴ったりボールをぶつけたりするなどの体罰をしました。また、「バカ」「お前のせいで負けた」などの暴言を複数回浴びせました。

学校が行った聞き取り調査では、男子バレーボール部の部員31人中、体罰を受けたと訴えている部員が14人、暴言を受けたと訴えている部員が13人いるということです。部員のうちの1人が口の中を切るけがをしています。

一連の行為を巡っては、2025年9月に部員の関係者から「監督が部員に体罰を与えている」という情報が県バレーボール協会に寄せられ、協会と学校が調査をしたところ、宇佐美大輔監督は部員に体罰をしていたことを認めています。

聞き取りの中で宇佐美監督は「生徒を全国レベルに持っていきたいという思いだった」と話しているということです。

宇佐美監督は、雄物川高校のOBで監督就任11年目。現役時代は日本代表のセッターとして活躍し、2008年の北京オリンピックに出場した経験を持ちます。

県教育委員会は「高い倫理観を持ち、学校に強く指導し、あらゆる対策を講じていく」としています。

11月07日(金)19:00

 
-PR-

県内ニュース

11月07日(金)
- PR -
11月06日(木)
-PR-
11月05日(水)
-PR-
11月04日(火)
-PR-
11月03日(月)
-PR-
11月02日(日)
-PR-
11月01日(土)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年11月07日21時52分 現在

---

2025年11月07日21時52分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost