caster201504

災害ボランティアの“事前登録”スタート 目標は300人 有事の際の速やかな派遣・活動開始へ 秋田

秋田県の災害福祉支援センターで災害時にボランティアを速やかに派遣できるよう、25日から事前登録システムの運用が始まりました。

「災害福祉支援センター」は県社会福祉協議会が5月に立ち上げたもので、災害が起きた際、福祉支援活動やボランティア派遣の調整を担います。

こうした業務をより円滑に速やかに進めようと25日から始まったのが、災害ボランティアの事前登録システムの運用です。

災害が起きてからボランティアを募集すると、希望者が活動内容などの詳しい情報を得にくく、手間と時間がかかります。

事前に登録を済ませると、災害時に活動内容が記されたメールが届き、予約することですぐに参加できます。

主な活動内容は、家財の片付け、泥出し、屋内清掃などです。

県社会福祉協議会・高橋みのり主事:
「多くの人に登録してもらい、有事の際は協力してほしい。できればボランティア同士の顔が見え、社協とボランティアもつながりが持てたらと思っている」

事前登録はセンターのホームページから可能で、平常時はボランティアに関する研修情報などが届きます。

センターは2025年度中に300人の登録を目指します。

07月25日(金)18:50

 
-PR-

県内ニュース

07月26日(土)
- PR -
07月25日(金)
-PR-
07月24日(木)
-PR-
07月23日(水)
-PR-
07月22日(火)
-PR-
07月21日(月)
-PR-
07月20日(日)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年07月26日21時05分 現在

---

2025年07月26日21時05分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost