caster201504

風車ブレード落下事故の原因究明へ 専門家などで構成する事故調査委を設置 秋田市

秋田市の海浜公園で風力発電の風車のブレードが落下した事故を受けて、事故調査委員会が立ち上げられました。発電事業者の社長は今後のスケジュールは未定としつつも、速やかに事故原因を究明したいと話しています。

この事故は5月2日、秋田市新屋町の新屋海浜公園で「さくら風力」が設置した陸上風車からブレードが落下したもので、近くでは81歳の男性が倒れているのが見つかり、その後死亡しました。男性の死因は体の複数の部分に重い損傷を受ける多発外傷とみられ、警察が事故との関係を調べています。

事故当日には、警察が通報を受ける前に、風車を監視するシステムが強い振動による異常を感知していたことが明らかになっています。

この事故を受けて12日、事故調査委員会が設置されました。

委員会は、風力発電や環境などを専門としている大学の教授のほか、さくら風力、風車の保守管理にあたる日立パワーソリューションズ、落下した風車のメーカー・エネルコンのメンバー合わせて10人程度で構成されます。委員の数は、調査の進捗(しんちょく)で変わる可能性もあるということです。

さくら風力の盛高健太郎社長は、調査委員会の今後のスケジュールは未定としつつも「速やかに、かつしっかりと原因究明を進めたい」とコメントしています。

なお現場では、風車のブレードの撤去に向けた準備作業が進められていて、5月21日から撤去に取り掛かる方針です。

05月13日(火)12:00

 
-PR-

県内ニュース

05月13日(火)
- PR -
05月12日(月)
-PR-
05月11日(日)
-PR-
05月10日(土)
-PR-
05月09日(金)
-PR-
05月08日(木)
-PR-
05月07日(水)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年05月13日17時50分 現在

---

2025年05月13日17時50分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost