caster201504

秋田県内で初めて“緊急銃猟”を実施 クマ3頭を駆除 横手市が「市街地にクマがいて危険」と判断 

秋田県横手市の市街地にクマがとどまり、市は危険と判断し、22日に県内で初めて緊急銃猟を実施しました。猟友会のメンバーがクマ3頭に対し、14発を発砲しました。

21日午後6時過ぎ、横手市本町にある観音寺の敷地に3頭のクマがいるのを通りかかった人が見つけ警察に通報しました。

クマは母グマと子グマ2頭とみられ、クマは22日になって近くを流れる横手川にかかる蛇の崎橋の近くにとどまっているのが確認されました。

現場は横手市役所から600メートルほどの市街地です。

横手市は午後、警察などと協議し「市街地にいて危険」と判断。

午後2時15分ごろに市は緊急銃猟の実施を決め、周辺住民に自宅待機を呼びかけ、橋の歩道の通行を規制しました。

そして午後2時45分ごろ、高橋大市長の許可のもと、河川敷にいた2頭の子グマに対し猟友会のメンバーが4発発砲しました。

その後、母グマとみられるクマ1頭も現われ、猟友会が10発を発砲。クマ3頭は駆除されました。

けがをした人はいませんでした。

緊急銃猟は、9月に施行された改正鳥獣保護管理法に基づいて始まった制度で、周囲の安全など条件を満たしていれば自治体の判断で猟銃を発砲できるものです。

県内で緊急銃猟が実施されたのは今回が初めてです。

10月22日(水)19:00

 
-PR-

県内ニュース

10月22日(水)
- PR -
10月21日(火)
-PR-
10月20日(月)
-PR-
10月19日(日)
-PR-
10月18日(土)
-PR-
10月17日(金)
-PR-
10月16日(木)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年10月23日00時25分 現在

---

2025年10月23日00時25分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost