caster201504

雪がないスキー場に親子で楽しめるバギー体験とふわふわ巨大アスレチックが登場!秋田・仙北

※テキストのみ
冬レジャーの代名詞ともいえるスキー場の新たな楽しみ方を紹介します。秋田県・仙北市のスキー場に、バギーに乗って場内を走ったり、親子でアスレチックに挑戦したりできる遊び場が新たに登場しました。秋のレジャーの定番になるかもしれません。

仙北市のたざわ湖スキー場です。国の内外から多くの人が訪れる冬の人気スポットに雪がない春から秋にかけての新たな遊び場が2024年から次々と整備されています。目の前に広がる田沢湖を眺めながら楽しむブランコや、カフェに加え、2025年の秋、2つのアクテビティが加わりました。

一つはバギー体験。自然に囲まれた特設のコースを駆け抜けます。アクセルやブレーキなど運転に必要な操作をインストラクターに教えてもらいながら確認して早速スタート。日常では経験できないような爽やかな風を感じながら凹凸のある道を進みます。最初は方向転換に少し苦戦するかもしれませんが、慣れてくれば気持ちよく走ることができます。貸し出しは1回30分。特設のコース内で自由に楽しむことができます。

もう一つは、ふわふわ陸上アスレチックです。全長約60メートルと国内最大級の大きさです。ジャンプ台から飛び降りたらスタート!子どもたちと一緒に立川愛梨アナウンサーも挑戦しました。
飛んで・つかまって・くぐって。ようやくコースの締めくくり、滑り台にたどり着きました。
立川 愛梨アナウンサー:
「見るからに高い滑り台。私の身長154センチメートルよりも高い。助走をつけて登ります」
一歩一歩足場を確認しながら登り、一気に滑り降りたらゴールです。
アスレチックは、子どもはもちろん大人も楽しむことができます。

八峰町から訪れた親子は、「楽しかった。高いところからジャンプするところが怖かった」「田沢湖に来ることはなかなかないがこういうイベントがあると知って、子どもたちもたくさん遊べるのでいいなと思って楽しんでいます」と話していました。

またこのイベントを企画した宮崎新吾さんは「秋田でもすごくいいところはたくさんあるが、なかなかコンテンツ不足で魅力を伝えるものがない。ここにきてこの施設いい、秋田いいと思ってもらえるように。さらに魅力を引き出したいということで活動しています」と話していました。

オフロードバギーとふわふわアスレチックは10月26日まで土日と祝日に開催されます。

09月18日(木)13:00

 
-PR-

県内ニュース

09月18日(木)
- PR -
09月17日(水)
-PR-
09月16日(火)
-PR-
09月15日(月)
-PR-
09月14日(日)
-PR-
09月13日(土)
-PR-
09月12日(金)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年09月18日18時20分 現在

---

2025年09月18日18時20分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost