caster201504

事故を“見える化”するマップ「ココジコ」の運用開始 身近に潜む交通事故を確認 秋田

通勤や通学で使う道路などで、いつ・どのような交通事故が発生したかを、パソコンやスマートフォンで詳しく確認できる秋田県警のサービスが始まりました。

16日に運用が始まったのは、交通事故発生状況マップ「ココジコ」で、秋田県内で過去5年間に発生した交通事故の「件数・場所・内容」を地図上で確認することができます。

県内では2025年に、けが人や死者が出る交通事故が657件発生し、18人が亡くなりました。このうち7人は歩行中に車にはねられ命を落としています(9月15日現在)。

事故を起こさない・事故に遭わないためには、危険な場所と気をつけるポイントを知っておくことが重要です。

例えば、普段利用している通勤・通学路の事故状況を確認するには、地点を数カ所クリックして道路をつなげます。するとその道路で、「いつ・どのような事故が何件起きたか」が表示されます。表示する範囲を囲んで選択することも可能です。

県警察本部交通企画課・佐々木圭交通事故分析官:
「ココジコは目で見て分かりやすく、地図で見て分かりやすい機能がある。ぜひ交通事故が身の回りに潜んでいることを知ってもらい、事故に遭わない、起こさないように気を付けてほしい」

ココジコは県警のホームページからアクセスできます。

09月16日(火)19:00

 
-PR-

県内ニュース

09月16日(火)
- PR -
09月15日(月)
-PR-
09月14日(日)
-PR-
09月13日(土)
-PR-
09月12日(金)
-PR-
09月11日(木)
-PR-
09月10日(水)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年09月16日22時47分 現在

---

2025年09月16日22時47分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost