caster201504

「コメのうまみがのったおいしい仕上がりに」 日本酒の出来栄え競う「清酒品評会」開催 秋田

秋に向けて仕込まれた日本酒の出来栄えを審査する「県清酒品評会」が、11日から秋田市で始まり、審査員が新酒の味や香りを確かめていました。

審査会は酒造りの技術向上を目的に、県酒造組合が毎年開いています。2025年は県内26の酒蔵から、秋田酒こまちや美山錦など県産の酒米を100%使用した純米酒の部門に43点、酒米を4割以上精米した吟醸酒の部門に46点が出品されました。

酒は味だけではなく、色や香りなどが総合的に評価され、大学の研究者や技術者が一つ一つ口に運びながら審査していました。

2025年はコメの価格が高騰し、酒造りには厳しい環境でしたが、行政の支援と蔵元の高い技術で乗り切り、コメのうまみが感じられる酒に仕上がっています。

県総合食品研究センター醸造試験場・上原智美審査長:
「ここ数年暑い年が続いてコメがとけにくいと言われ、とけにくい年は酒が少し薄くなってしまうが、見た限りでは薄い酒はなく、香りがあってコメのうまみがしっかりのった酒になっている」

審査結果は、10月21日に秋田市で行われる表彰式で発表されます。

09月11日(木)19:00

 
-PR-

県内ニュース

09月11日(木)
- PR -
09月10日(水)
-PR-
09月09日(火)
-PR-
09月08日(月)
-PR-
09月07日(日)
-PR-
09月06日(土)
-PR-
09月05日(金)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年09月12日06時17分 現在

---

2025年09月12日06時17分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost