caster201504

強い辛味が特徴の伝統野菜「松館しぼり大根」 地元の児童が種まきに挑戦 秋田・鹿角市

秋田県鹿角市の伝統野菜「松館しぼり大根」の栽培方法を学ぶ特別授業が14日行われ、地元の児童が種まきに挑戦しました。

松館しぼり大根は、鹿角市八幡平松館地区の伝統野菜で、国が地域の特産品として保護する地理的表示保護制度(GI)に登録されています。

鹿角市の八幡平小学校と柴平小学校では、子どもたちに地元の農産物の魅力を知ってもらおうと毎年、松館しぼり大根の栽培に取り組んでいます。

14日はそれぞれの学校の3年生の児童計44人が参加し、種まきを体験しました。

生産農家から「あまり離しすぎて植えると端っこにしぼり大根が育ってしまい、畝から出てしまうので、なるべく真ん中に寄せるように種を置いてください」と説明を受けると、児童たちは早速畑に種をまき、丁寧に土を被せていました。

参加した児童は「みんなと協力できてよかった。元気に立派に育ってほしい」と話していました。

松館しぼり大根農家・山崎大幹さん:
「この体験を通じて伝統野菜を知ってもらい、広めてもらいたい。将来的にしぼり大根の担い手になっていってもらいたい」

児童たちが育てた大根は11月上旬に収穫される予定です。

07月14日(月)19:30

 
-PR-

県内ニュース

07月14日(月)
- PR -
07月13日(日)
-PR-
07月12日(土)
-PR-
07月11日(金)
-PR-
07月10日(木)
-PR-
07月09日(水)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年07月15日10時45分 現在

---

2025年07月15日10時45分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost