caster201504

男鹿本山に墜落したB29の着陸装置の一部など発見 秋田市の探検家「戦争遺跡としての保存を」 秋田

アメリカ軍の大型爆撃機B29が、秋田県男鹿市の男鹿本山に墜落した事故から2025年で80年。機体の一部が新たに見つかりました。

1945年8月28日、アメリカ軍の爆撃機B29が男鹿本山に墜落し、搭乗員12人うち11人が亡くなりました。

29日は秋田市出身の探検家で作家の高橋大輔さんなど3人が、機体の一部を新たに発見したことを報告しました。

高橋さんは地元のガイドから依頼され、2019年に機体の捜索活動を開始しました。2024年12月に機体の一部を、2025年6月には約180センチの着陸するための装置を発見しました。

高橋大輔さん:
「地元の人が、このままだとこの機体、この話、歴史が埋もれてしまうという危機感を感じていた。それにようやく応えられたというか内心ほっとした。ようやく見つけられたと」

機体の一部はこれまでに15点ほど見つかり、このうち5点はアメリカの博物館の関係者が「B29の一部である」と確認したということです。

着陸装置は腐敗など課題があるものの、戦争遺跡としてその場で保存できるよう検証されます。

(※高橋大輔さんの「高」は「はしご高」)

07月29日(火)20:00

 
-PR-

県内ニュース

07月31日(木)
- PR -
07月30日(水)
-PR-
07月29日(火)
-PR-
07月28日(月)
-PR-
07月27日(日)
-PR-
07月26日(土)
-PR-
07月25日(金)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年07月31日17時02分 現在

---

2025年07月31日16時30分 発表

津波注意報を全て解除 気象庁

FNNビデオPost

FNNビデオPost