caster201504

児童が動物の餌になる作物「スダックス」の種まきに挑戦 7月上旬には収穫、餌やり体験も 秋田市

秋田市の児童が27日、動物園で飼育する動物の餌となる作物の種まきに挑戦しました。

秋田市大森山動物園は、動物の餌となる作物を栽培しています。27日は地元の浜田小学校と栗田支援学校の3年生など23人が、畑で種まきに挑戦しました。

栽培するのはスダックスという作物で、わずか1カ月で1メートルほどに育つ成長の速さが特徴です。

西部あかりアナウンサー:
「今回畑の肥料として使われたのはゾウのふんです。この堆肥で育った作物をゾウが食べることで循環システムになっているんです」

スダックスは順調に育てば、今回種をまいた分だけで約2トン収穫でき、園内のゾウやラクダなどの餌として使われます。

参加した子どもは「力の加減が難しいかも。餌だったらいっぱいあったほうがいい」「どんどん育ってほしい」と話していました。

子どもたちは7月上旬にスダックスを収穫し、餌やりも体験するということです。

05月27日(火)20:00

 
-PR-

県内ニュース

05月28日(水)
- PR -
05月27日(火)
-PR-
05月26日(月)
-PR-
05月25日(日)
-PR-
05月24日(土)
-PR-
05月23日(金)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年05月29日09時32分 現在

---

2025年05月29日09時32分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost