7月12日(土)の番組

7/12 4:17

  オープニング 

オープニング

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 4:20

  おめざめ天気 

おめざめ天気

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 4:30

  テレショップ 

テレショップ

ハイビジョン ステレオ
7/12 5:00

  テレショップ 

テレショップ

ハイビジョン ステレオ
7/12 5:30

サタモニ  ふれあい!体験!グルメ旅 秋田犬の里 大館で伝統工芸に挑戦

サタモニ・ふれあい!体験!グルメ旅

ハイビジョン 再放送 ステレオ
7/12 5:45

  GOING FAIRWAY TV 

GOING FAIRWAY TV
愛甲和矢
北川楓夏
司会は日本プロゴルフ協会ティーチングプロの愛甲和矢とゴルフ女子のタレント北川楓夏。毎週悩めるゴルファーをゲストに招き、お悩み解決ワンポイントレッスンを行う。
また、全国から寄せられたスイング動画を愛甲プロが解説、レッスンを行いゴルフ上達を助ける。
ラウンド前の朝に参考になるお助けレッスンを届ける。

ハイビジョン 再放送 自社 ステレオ
7/12 6:00

  めざましどようび 

めざましどようび

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/12 8:30

  土曜はナニする!? 

土曜はナニする!?

ハイビジョン 文字字幕
7/12 9:55

  ウェザースペース 

ウェザースペース

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 10:00

  開運!なんでも鑑定団(再) 

開運!なんでも鑑定団(再)
【MC】
今田耕司
福澤朗

【ゲスト】
熊切あさ美

【アシスタント】
片渕茜(テレビ東京アナウンサー)

【出張リポーター】
岡田圭右

【出張コメンテーター】
新山千春

【ナレーター】
銀河万丈
冨永みーな【鑑定士軍団】
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
田中大(「思文閣」代表取締役)
三枝文夫( 株式会社コルグ監査役)
竹内俊夫(「銀座コイン」会長)
額賀大輔(「ヌカガファインアート」代表取締役)
お宝は、江戸時代に作られた、とても縁起がよい珍品。38年前、骨董好きの父が兄弟4人を集め、生前の形見分けを行った際、「お前はこれを持っていろ」と渡された。当時は大した物とは思っていなかったが、3年前、ある本を見たところ、わずか6年間しか発行されなかった「幻の金貨」と判明、その中でも、このお宝はさらに珍しいものと分かり、ビックリ!

【出張鑑定】
第21回 名画鑑定大会

ハイビジョン ステレオ
7/12 11:00

  JAみどりの広場 

JAみどりの広場

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 11:25

  柳葉敏郎のGIBAちゃんとGOLFへGO! 

柳葉敏郎のGIBAちゃんとGOLFへGO!
柳葉敏郎

【MC】
石垣政和
真田かずみ
秋田県ゴルフ親善大使の俳優 柳葉敏郎と、秋田県ゴルフ界の発展・振興とジュニア選手の育成を目指し、ゴルフの面白さ、楽しさ、奥深さを発信!

視聴者代表ペアなど、県内のゴルファーと各地のゴルフ場を回りながら対戦し、ゴルフの真剣勝負を繰り広げるゴルフ・バラエティー番組!

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 11:50

  FNN Live News days 

FNN Live News days

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/12 12:00

  出川哲朗の充電させてもらえませんか? 

出川哲朗の充電させてもらえませんか?

ハイビジョン ステレオ
7/12 13:00

  YOUは何しに日本へ? 

YOUは何しに日本へ?
【MC】
バナナマン

【ナレーター】
パックン
▼カツカレーうどんに魅せられ日本に留学
きっかけは銀座のアノ名店

▼“思いやり”の音を集めて曲を作る!?
日本人が思わず納得!街中に溢れる優しさ

▼おにぎりを食べたい!
おしとやか女子が都内の名店めぐり

ハイビジョン ステレオ
7/12 13:55

  あきたびじょんNEXT 

あきたびじょんNEXT

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 14:00

  2025 アサヒビール ゴルフスペシャル チームチャレンジカップ 

2025 アサヒビール ゴルフスペシャル チームチャレンジカップ

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 14:55

  ウインズ横手に行こう! 

ウインズ横手に行こう!

ハイビジョン ステレオ
7/12 15:00

  ジャンクSPORTS 

ジャンクSPORTS
【MC】
浜田雅功(ダウンタウン) 

【進行】
佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)
番組MC浜田雅功と一流アスリートのクロストークによってスポーツ界の知られざる舞台裏を明らかにするジャンクSPORTS。今回はウソみたいな逸話連発!今すぐ人に言いたくなる!「放送後にSNSがザワついたエピソードSP!」
▼「伝説製造機」柔道界のレジェンド谷亮子のエピソードがありえない!足払いの練習のために使ったのは「ホンモノの鎌」
▼W杯6回出場の澤穂希が語る「女子サッカー暗黒期」が凄すぎた!日当はなんと●千円?
▼人気の対決企画「サッカー攻撃陣vsディフェンス陣」で松井大輔と大久保嘉人が暴言連発!「サイドバックは僕の飼い犬」
▼お約束を無視して決死のディフェンス!小野伸二と稲本潤一も呆れる「中村俊輔の引退試合でガチすぎる男」
▼内野手vs外野手「糸井じゃ絶対ムリ」と内野陣が満場一致!元日ハム・糸井嘉男が絶対内野になれない理由とは?
▼元日ハムのエース・岩本勉が明かす糸井のド天然伝説!羽田空港で糸井がキレた理由に一同爆笑!
▼「ファンじゃなくて俺のおかげだろ!」元阪神・関本賢太郎はホームランバッターのヒーローインタビューに腹を立てる!
▼元ヤクルト・上田剛史のやらかし伝説!大遅刻して罰金100万!お札を入れたのはまさかの●●袋
▼日本飛び込み界のパイオニア・寺内健は小5で単身中国武者修行!唯一の娯楽は「明らかに偽物のファ●コ●」

ステレオ 文字字幕
7/12 15:30

  開運!なんでも鑑定団 

開運!なんでも鑑定団
【MC】
今田耕司、福澤朗、菅井友香

【ゲスト】
佐久間良子

【出張リポーター】
原口あきまさ

【出張アシスタント】
北川彩

【ナレーター】
銀河万丈、冨永みーな【鑑定士軍団】
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役)
増田孝(愛知東邦大学客員教授)
谷一尚(「林原美術館」館長)
田中大(「思文閣」代表取締役)
森由美(陶磁研究家)
依頼人は男子高校生2人を育てる33歳のシングルマザー。一昨年母が亡くなり、家を片付けたところ文字のようなものが刻まれた骨を発見。インターネットで調べてみると、中国・殷時代、占いに使われたもので漢字の起源となった文字と分かりビックリ!もし本物ならすぐに売って息子たちの教育資金にしたい。3000年以上前の歴史的遺物は果して本物か?思わぬ鑑定結果にスタジオ騒然!!

【出張鑑定】
出張鑑定IN鹿児島県長島町

ハイビジョン ステレオ
7/12 16:30

  土曜の情報缶詰 どっかん! 

土曜の情報缶詰 どっかん!
すしささき。/和丸/石垣政和/こちゃもちゃ/坂本桜
すしささき。が秋田を全力で応援する「すしささき。のガリっと!」/2つの選択肢から正解を当てる視聴者参加型クイズコーナー「2択de勝負 どっかん!クイズ」/秋田県在住のインフルエンサー「こちゃもちゃ」が県内25市町村を巡りながらその地域のおすすめをぎゅぎゅっと詰め込んだショート動画を作成する「CHACHA旅」/旬なスポットやちょっと変わった趣味を持つユニークな人など県民の見たい、知りたいに応える「どっかん中継」/和丸が伝統食、伝統芸能、伝統工芸、手仕事など未来に残すべき秋田の誇りを紹介する「アキタプライド」/東京在住のライバーが東京で見つけた秋田ゆかりの人、店、モノを発信する「東京こまち supported by SHOWROOM」

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 17:30

  FNN Live News イット! 

FNN Live News イット!

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/12 17:55

  土曜LIVE!あきた 

土曜LIVE!あきた

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/12 18:30

  ネタパレ 

ネタパレ
【MC】
南原清隆 
陣内智則 
増田貴久(NEWS)
和の心をもった笑いの新劇場。本日も開演です!

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/12 19:00

  東アジアE−1サッカー選手権・男子 日本×中国 

東アジアE−1サッカー選手権・男子 日本×中国

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/12 21:24

  映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」地上波初放送!このあとすぐ 

映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」地上波初放送!このあとすぐ
鬼太郎の父(かつての目玉のおやじ): 関俊彦 
水木: 木内秀信
水木しげる生誕100年を記念して2023年公開された映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を地上波初・ノーカット放送!放送直前に、本作の見どころ、そして「ゲゲゲの鬼太郎」のこれまでの軌跡を振り返ります。

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/12 21:30

土曜プレミアム  映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」 

土曜プレミアム・映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」【地上波初!ノーカット放送】
鬼太郎の父(かつての目玉のおやじ): 関俊彦 
水木: 木内秀信 
龍賀沙代: 種崎敦美 
長田時弥: 小林由美子 
龍賀時貞: 白鳥哲 
龍賀時麿: 飛田展男 
龍賀孝三: 中井和哉 
龍賀乙米: 沢海陽子 
龍賀克典: 山路和弘 
龍賀丙江: 皆口裕子
大ヒット映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が、本編ノーカットで地上波初放送!本作は、2023年に原作者漫画家・水木しげるの生誕100周年記念作品として誕生した作品。

“鬼太郎の誕生”の秘密について、かつての目玉おやじと水木との出会い、そして2人の父が立ち向かう運命を初めて描いた完全新作の長編アニメーション映画となっている。スタッフには監督・古賀豪、脚本・吉野弘幸、キャラクターデザイン・谷田部透湖など、確かな布陣で制作。またキャスト陣にも6期の鬼太郎役・沢城みゆきや目玉おやじ役・野沢雅子をはじめとする日本アニメ界をけん引する実力派声優が大集結。ファンからも絶大な支持を得た本作は、第47回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞、またアヌシー国際アニメーション映画祭コントルシャン部門にノミネートされるなど、国内外から高い評価を得ている。

鬼太郎のことをよく知らない方はもちろん、一度観ただけでは見逃してしまうほど細やかな謎が隠されており、映画館で観たことがある方も何度でも楽しむことができる。ぜひこの貴重な機会にお見逃しなく!

音声多重 文字字幕
7/12 23:40

  さんまのお笑い向上委員会 

さんまのお笑い向上委員会
【お笑い向上長】
明石家さんま 

【アシスタント】
藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト向上芸人】
友田オレ 
ハギノリザードマン(ベルナルド) 
ルシファー吉岡 

【愛のクレーマー】
岡野陽一 
かつみ●(かつみ●さゆり) 
●さゆり(かつみ●さゆり) 
Mr.シャチホコ【ゲスト】
飯尾和樹(ずん) 
井口浩之(ウエストランド) 
いっこく堂 
コウメ太夫 
陣内智則 
とにかく明るい安村 
永野 
野田クリスタル(マヂカルラブリー) 
堀内健(ネプチューン) 
村上(マヂカルラブリー) 
もう中学生
お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。
こよいは前回から引き続きピン3人を迎えて、岡野陽一、かつみ●さゆり、Mr.シャチホコのお金儲(もう)けスペシャリスト(!?)たちが「500を倍にする方法がある」と怪しい話を持ちかける!R−1で得た500万円の使い道は“貯金”が一番…?いやいやもっと“いい”使い道あるよ、使い道によってはR−1連覇も狙える…?一体どんな作戦なんだ!?乞うご期待!
予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/13 0:10

土ドラ  浅草ラスボスおばあちゃん 

土ドラ・浅草ラスボスおばあちゃん

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/13 1:05

  すぽると! 

すぽると!
【土曜日】
松崎涼佳(フジテレビアナウンサー)、榎並大二郎(フジテレビアナウンサー) 
【日曜日】
千鳥、佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)、榎並大二郎(フジテレビアナウンサー) 
【解説者】
岩隈久志、内川聖一、鳥谷敬(野球・五十音順)、小野伸二(サッカー)
千鳥キャプテンや豪華な解説陣が独自の視点でスポーツに切り込み独自のスタジオトークを展開!スポーツを真摯に深くさらに明るく楽しく分かりやすくお届け!結果を伝えるだけではない新時代のスポーツショー!独自性にこだわった取材やスクープにも乞うご期待です!

ハイビジョン ステレオ
7/13 1:45

  情熱大陸 HAKUTO−R(民間月面探査プログラム)

情熱大陸
HAKUTO−R(民間月面探査プログラム)
6月6日、日本の民間チームが挑んだ月着陸船のミッションは、惜しくも成功には至らなかった。
ランダーと呼ばれる着陸船を月に届け、様々なデータ取得や今後の商業利用に活かそうというプロジェクト。38万km離れた月までおよそ5か月をかけて航行させ、時速約5,800kmものスピードから徐々に減速して狙った場所に軟着陸させる――まさに一発勝負だった。チームを率いる袴田武史、財務の責任者・野崎順平、技術の責任者・氏家亮を中心に34か国から集まった出自も専門も異なる328人の精鋭たち。国家ではなくベンチャー企業ゆえ、開発はもちろん資金調達も自分たちの手で行わなければならない。
実は今回の挑戦は2度目。2年前に着陸に挑んだ「ミッション1」では、月面から約5kmまで接近したものの、高度推定を誤り月面に自由落下してしまった。そのときすでに「ミッション2」の開発を進めていたチームは、失敗を経て、新たな月着陸船に「再起」や「復活」を意味する“レジリエンス”と名付けた。
ミッション1から密着するカメラが捉えたのは、ぎりぎりまで調整の続いた資金調達の難しさ、課題となった高度推定の解決、航行中に突如として起きた通信トラブルと一か八かの復帰作戦…今回で夢は叶わなかったが、失敗はまた次なる挑戦への糧になる。不屈の精神で前へ進むチームの、知られざる舞台裏。

ハイビジョン ステレオ 文字字幕
7/13 2:15

  天気予報 

天気予報

ハイビジョン 自社 ステレオ
7/13 2:20

  エンディング 

エンディング

ハイビジョン 自社 ステレオ

2025年07月07日 06:03:05更新

番組表アイコン解説
  • AKT制作番組
  • ハイビジョン
  • 音声多重放送
  • ステレオ
  • 2ヶ国語放送
  • サラウンド
  • 文字字幕放送
  • 文字放送
  • 手話放送
  • 再放送