番組基準

基本方針
秋田テレビ(株)は、当社番組基準に揚げる放送使命を完遂するため、下記の基本方針を根幹として放送番組の編成を行う。

 

1.秋田テレビ(株)は、『日本民間放送連盟の放送基準』を番組編成の基本とし、特にテレビ放送の地域社会に与える影響力の重大さを深く認識し、視聴者全家庭が、明るく楽しく、しかも安心して見ることができる健康健全な娯楽番組を提供するとともに、放送の公共的使命にのっとり、穏健中正の立場を堅持した報道番組を制作編成し、公共の福祉に寄与する。
なお、地域民間放送として、その経営を維持発展させるためには、多くの視聴者の獲得を図らなければならないが、そのためには番組内容の俗悪化を避け、放送内容を事前に厳正に検討して、常に視聴者に喜んで受け入れられるよう努力する。
このため、社内外の考査機関を動員して、放送番組内容の向上と品位の堅持にあらゆる努力を尽くす。
 
2.報道番組の編集については穏健中正を核とし、県内、国内外のニュースを正確迅速に伝え、視聴者の的確な情勢分析の一助となるよう、その内容を分かりやすく報道する。
このため、一般ニュースはもちろん、生放送の番組も積極的にニュースの取材に努め、これを分析して、その問題点を正しく解明する番組や視聴者の日常生活に直結する生活情報番組を編成し、本来のニュース番組と一体とし、いわゆる生きた報道番組の強化向上を目指す方針である。
また、視聴者の生命・生活・財産に関わるような重大な事案が発生した場合には、地域放送局として視聴者にいち早く情報を知らせるよう努める。
 
3.教養番組については、一般教養のみを取り上げるにとどまらず、激動の社会情勢の中で生き抜いてゆく視聴者の日常生活に役立つ、生活指針、糧となる番組制作を行い、適宜、ワイド生活番組を制作放映し、地域社会に貢献する。
 
4.教育番組については、その対象を幼児、児童、生徒、主婦とし、内容は、日常生活に密着した有益のものとし、親しまれるものとする。きめ細かな計画のもとに番組制作に努め、一般家庭の幼児教育に役立つことを目的とする。
 幼児を取り巻く社会環境が大きく変化しつつある現在、時代に合致した、幼児の精神教育を念頭に置き、幼児の心が明るく豊かに育つような環境作りを重大な要素として考えつつ番組を制作する。
 また、一般向けには、いわゆる講座調の生硬なものは排し、美術、料理などの教育番組の内容充実を図るとともに、明るく楽しみつつ教養が身に付くような番組制作を行い、国民生活向上に貢献する。
 
5.娯楽番組については、茶の間を明るくし楽しいものとするため、低俗残忍のものは絶対避けていく方針である。
 視聴者が円満な常識と豊かな情操を養うのに役立つような新鮮な企画を立て、視聴者の心奥に人間としてもっとも大切であり、失ってはならぬものを残す番組を作ってゆく。
 
6.スポーツ番組については、生中継の番組にカを入れ、単にスポーツの素材の持つ面白さのみでなく、スポーツそのものの明るく健康な精神とそのエネルギーを、画面を通して視聴者自体の生活エネルギーとなるよう制作する。
 
7.ローカル自主番組をできる限り多く放送し、県民の生活に密着することを主旨とする。
 また他局からネットする番組についても低俗なものを排し、健全なネット番組を提供する。
 
8.データ放送は、正確性と即時性に配慮するとともに、ニュース、天気予報、交通機関情報など、地域の視聴者に役立つ情報提供に努める。
 
 
日本民間放送連盟 放送基準・第18章「広告の時間基準」第149条一部改正
平成27年度第9回秋田テレビ放送番組審議会が2月16日開かれ、秋田テレビ放送基準の一部改正について審議。
日本民間放送連盟は放送基準・第18章「広告の時間基準」のうち、プライムタイムにおけるCMの時間基準を
定めた第149条を平成27年11月9日付で改正。
秋田テレビ放送基準は、日本民間放送連盟の放送基準に準拠し定めている。
日本民間放送連盟の放送基準が一部改正されたため、当社では改正された日本民間放送連盟の放送基準を秋田テレビ基準として、引き続き準用する。
秋田テレビでは平成30年7月23日付で放送基準の一部改正を施行。
日本民間放送連盟の放送基準が一部改正されたため、「秋田テレビ 番組基準」を2023年4月1日付で変更いたしました。