caster201504

元気な鳴き声とかわいらしい姿に癒やされて 秋田三鶏のひなが次々とふ化 秋田・大館市

かわいらしい姿に癒やされてはいかがでしょうか。秋田県大館市では国や県が天然記念物に指定する比内鶏などのひなが誕生。成長の様子をいつでも見学できます。

愛らしい姿を見せるのは、国指定の天然記念物「比内鶏」と、県の天然記念物に指定されている「金八鶏」のひなです。

大館市の秋田三鶏記念館では、「比内鶏」と「金八鶏」に「声良鶏」を加えた“秋田三鶏”を守っていこうと、毎年この時期に県内の愛好家から預かった卵をふ化させる事業に取り組んでいます。

2025年は4月1日に80個が持ち込まれ、23日までに28羽のひながかえりました。寒さに弱いひなたちは、まるで“おしくらまんじゅう”をするかのように体を寄せ合っています。

ひなの体長は7~9センチで、体重は40グラムほど。温度と湿度が管理された部屋で順調に成長していて、誕生から約1カ月で愛好家のもとに返されます。

大館市教育委員会歴史文化課・鳥潟幸男課長補佐:
「ふ化してひよこが出てくると非常にかわいらしく、ぴよぴよ鳴いている。たくさんの人にかわいらしさを実感してもらい、天然記念物に親しんでもらいたい」

ひなは今後もふ化する予定で、7月上旬までガラス越しに誰でも見学できます。

04月25日(金)19:00

 
-PR-

県内ニュース

04月29日(火)
- PR -
04月28日(月)
-PR-
04月27日(日)
-PR-
04月26日(土)
-PR-
04月25日(金)
-PR-
04月24日(木)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年04月30日13時27分 現在

---

2025年04月30日13時27分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost