「神田囃子」「祇園囃子」と並び日本三大囃子の1つと称される「花輪ばやし」。
残暑厳しい8月下旬、鹿角市花輪の町を豪華絢爛な屋台と熱気に満ちたお囃子が包み込んだ。
毎年8月19日~20日、幸稲荷神社の例祭に合わせ行われるこの祭りでは、
人々によって受け継がれてきた祭礼囃子を産土神さまへ奉納する。
この祭りにかける若者たちが築く「町内の絆」と、それを次世代へとつなげる姿を紹介する。
※放送日時・内容は変更・休止になる場合があります。