aobu-t1 aobu-p1

 

第1・3曜よる8時54分

  •  
  • 秋田県内外で時を忘れて思いっきり
    ”遊んで、楽しむ”
    遊ぶことの大切さをご紹介!
  •  次回は7/21(月)放送予定 
  •  
  • ※放送日時・内容は変更・休止になる場合があります。
  •  
  • 【出演】
    部長:医療法人社団宝樹会 理事長 佐藤弘樹

    部員:浅野克紀
 

 

―遊BU 部訓―

秋田の風は、心をほどく
「秋田って、何があるの?」
旅先でそう尋ねられるたび、私は言葉を選ぶ。
なぜなら、秋田は“何かがある”土地ではない。
秋田は、“何かがほどけていく”場所だからだ。

ビルの谷間では聞こえない音がある。
たとえば、稲穂が風に触れたときの、まるで遠い昔の誰かがささやくような音。
たとえば、雪の降り始めが知らせてくれる、静寂という名の贈り物。

秋田の空は、広さではなく「深さ」で語るものだ。
朝焼けが山の端を撫で、夕暮れが湖に溶けてゆく。
その景色のなかで、人は「忘れていた自分」をふと取り戻す。

私は今、「秋田の魅力を日本全国へ」という旗を掲げて動いている。
番組『遊BU~大人の部活~』では、部長として、秋田の”当たり前”を“特別”に変える役目を担っている。
それは、地元の笑い声に耳を澄ませ、誇りを掘り起こし、まだ知られていない秋田を映すことだ。

秋田の魅力は、豪華さではない。
それは心の奥で“懐かしい未来”を感じさせる、やわらかで確かな力だ。

この秋田の空気が、誰かの疲れた夜にそっと届くことを願って。
今日も私は、秋田の風を胸に、伝える旅を続けている。

by部長&副部長

 

 

 

「遊BU~大人の部活~」バックナンバーは、AKT公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます。

遊BU~大人の部活~バックナンバー2025年度

 
 

バックナンバー2024年度